« SARS類似の新型ウイルス | トップページ | Luc Laporte & Chris Scarre (eds.), The Megalithic Architectures of Europe »

2016年3月16日 (水曜日)

中国のサイバー犯罪者はランサムウェアを用いた金儲けにシフトか?

下記の記事が出ている。

 Chinese hackers turn to ransomware
 BBC: 15 March, 2016
 http://www.bbc.com/news/technology-35811777

 米国で「ランサムウエア」犯罪急増、背後に元中国政府系ハッカーか
 REUTERS: 2016年3月15日
 http://jp.reuters.com/article/china-ransomware-idJPKCN0WH0VZ

(余談)

ある種の直観のようなものなのだが,将来,サイバー黄巾の乱のようなものが発生し,政府と人民解放軍が崩壊し,サイバー新皇帝が即位するといったようなことが起きるかもしれない。

[追記:2016年3月17日]

関連記事を追加する。

 Major sites including New York Times and BBC hit by 'ransomware' malvertising
 Guardian: 16 March, 2016
 http://www.theguardian.com/technology/2016/mar/16/major-sites-new-york-times-bbc-ransomware-malvertising

|

« SARS類似の新型ウイルス | トップページ | Luc Laporte & Chris Scarre (eds.), The Megalithic Architectures of Europe »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« SARS類似の新型ウイルス | トップページ | Luc Laporte & Chris Scarre (eds.), The Megalithic Architectures of Europe »