トリクロサン(triclosan)には普通の石鹸よりも優れた殺菌力はない
下記の記事が出ている。
Antibacterial soap with triclosan 'no better at killing germs' – study
Guardian: 16 September, 2016
http://www.theguardian.com/society/2015/sep/16/antibacterial-soap-with-triclosan-found-to-be-no-real-threat-to-germs
Skip the Anti-Bacterial Soap: Regular Suds Work Just as Well
Live Science: September 15, 2015
http://www.livescience.com/52182-antibacterial-versus-regular-soap.html
Bactericidal effects of triclosan in soap both in vitro and in vivo.
NCBI: September 15, 2015
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26374612
薬用石鹸等について,その製造者等が顕著な効果を合理的に証明できない限り,景品表示法違反となる可能性があるので,顕著な殺菌力があることを効能として表示すべきではないという結論になる。無論,顕著な効能が合理的に証明できれば表示してもよいのだが,米国の権威ある機関が「特にすぐれた相違はない」と判定している以上,その証明は難しいのではないかと思う。
| 固定リンク
« Vincent C. Müller, Risks of Artificial Intelligence | トップページ | メチルイソチアゾリノン(Methylisothiazolinone)の規制 »
コメント