« ドイツ:Amazonの電子メール,Facebook,Twitter,Pintrestを介して商品をシェアすることを勧誘する機能は違法との判断 | トップページ | 米国:バージニア州立大学に対するサイバー攻撃により大量の個人データが奪われたらしい »

2016年1月26日 (火曜日)

米国と英国の組織の84%がスピアフィッシング攻撃を受けているとの調査結果

下記の記事が出ている。

 84 Percent of U.S., U.K. Organizations Have Been Breached by Spear Phishing Attacks
 eSecurity Planet: January 22, 2016
 http://www.esecurityplanet.com/network-security/84-percent-of-u.s.-u.k.-organizations-have-been-breached-by-spear-phishing-attacks.html

攻撃しても何も得るものがないことが予めわかっている組織(企業・政府機関等)もあるので,そのような攻撃対象となりようのない組織を除外すると,実質的にはほぼ100%ではないかと思う。日本でも基本的には変わらない。

|

« ドイツ:Amazonの電子メール,Facebook,Twitter,Pintrestを介して商品をシェアすることを勧誘する機能は違法との判断 | トップページ | 米国:バージニア州立大学に対するサイバー攻撃により大量の個人データが奪われたらしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ドイツ:Amazonの電子メール,Facebook,Twitter,Pintrestを介して商品をシェアすることを勧誘する機能は違法との判断 | トップページ | 米国:バージニア州立大学に対するサイバー攻撃により大量の個人データが奪われたらしい »