« John P.J. Pinel『ピネル バイオサイコロジー 脳-心と行動の神経科学』 | トップページ | 性感用品の進歩? »

2016年1月25日 (月曜日)

情報セキュリティに関する2016年の課題

下記の記事が出ている。

 2016年はボットとの闘いの年に、セキュリティの自動化が必要--ラドウェア予測
 ZDNet Japan: 2016年1月22日
 http://japan.zdnet.com/article/35076607/

 “組織犯罪”サイバー攻撃に立ち向かう術--NTTコミュニケーションズの専門家に聞く
 ZDNet Japan: 2016年1月21日
 http://japan.zdnet.com/article/35076141/

これらの記事に書かれていることは正しいと思う。

私見としては,非電子的な攻撃とりわけ生物化学的な攻撃やジェノサイド的な攻撃に対する防御を付加すべきだろうと考えている。

|

« John P.J. Pinel『ピネル バイオサイコロジー 脳-心と行動の神経科学』 | トップページ | 性感用品の進歩? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« John P.J. Pinel『ピネル バイオサイコロジー 脳-心と行動の神経科学』 | トップページ | 性感用品の進歩? »