« 温暖化 | トップページ | 英国:クラウドストレージサービスに関して独占禁止法違反の疑いで調査 »

2015年12月 3日 (木曜日)

オーストラリア:政府コンピュータシステムに対し中国からサイバー攻撃?

下記の記事が出ている。

 Report fingers China for assault on Australian weather supercomputer
 Register: 2 December, 2015
 http://www.theregister.co.uk/2015/12/02/report_fingers_china_for_assault_on_australian_
weather_supercomputer/

 China blamed for 'massive' cyber attack on Bureau of Meteorology computer
 ABC: 2 December, 2015
 http://www.abc.net.au/news/2015-12-02/china-blamed-for-cyber-attack-on-bureau-of-meteorology/6993278

[追記:2015年12月4日]

関連記事を追加する。

 China denies Australia Bureau of Meteorology 'hack'
 BBC: 2 December, 2015
 http://www.bbc.com/news/world-australia-34990807

|

« 温暖化 | トップページ | 英国:クラウドストレージサービスに関して独占禁止法違反の疑いで調査 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 温暖化 | トップページ | 英国:クラウドストレージサービスに関して独占禁止法違反の疑いで調査 »