« 高橋郁夫・梶谷篤・吉峯耕平・荒木哲郎・岡徹哉・永井徳人編『デジタル証拠の法律実務Q&A』 | トップページ | 軍用機用レーザー光線兵器 »

2015年12月21日 (月曜日)

航空機と衝突するのはドローン(無人航空機)よりも亀のほうが多い?

下記の記事が出ている。

 Airplanes have hit more turtles than drones
 Mashable: 19 December, 2015
 http://mashable.com/2015/12/18/turtles-vs-drones-airplane-hit/

ドローンよりも動物のほうが個体数が多いので,当然と言えば当然のことではないかと思う。ただし,近未来的には飛行中の航空機がドローンと衝突して墜落事故を起こすといったことが必ず起きると予想される。滑走路を走行中の航空機が地上走行中のドローンを踏みつぶしてもそれほど大きな事故にはならないだろうが,エンジンが小型ドローンを吸い込むと直ちに失速の危険性が生ずるからだ。

|

« 高橋郁夫・梶谷篤・吉峯耕平・荒木哲郎・岡徹哉・永井徳人編『デジタル証拠の法律実務Q&A』 | トップページ | 軍用機用レーザー光線兵器 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 高橋郁夫・梶谷篤・吉峯耕平・荒木哲郎・岡徹哉・永井徳人編『デジタル証拠の法律実務Q&A』 | トップページ | 軍用機用レーザー光線兵器 »