第9回アジア考古学四学会合同講演会「アジアの鉄」
下記の講演会が開催される。
第9回アジア考古学四学会合同講演会「アジアの鉄」
日時:2016年1月9日(土)
場所:明治大学駿河台キャンパス リバティータワー1階1011教室
http://jswaa.org/symposiums_all/symposiums/
[追記:2016年1月9日]
この講演会を聴いてきた。大盛況だった。
講演はどれも素晴らしいもので,講演要旨もしっかりとしたものだった。
とりわけ,基調講演「東アジアの鉄・鉄器生産技術の系譜と特質」村上恭通(愛媛大学教授)は非常に勉強になった。
太一余糧の本質について,古代の製鉄業と関連するものではないかとの仮説をたて,「『楚辞』の蘭」に書いたのだが,少しだけ自説に自信ができた。
| 固定リンク
コメント