雑感
情報ネットワーク法学会の研究大会に参加するため,北九州(小倉)まで出かけてきた。
こういう御時世だし,何となく飛行機に乗る気がしなくて新幹線を使った。自宅からの乗り継ぎ合計で片道7時間ほど。車中ではすることがないので,長い原稿のゲラ校正をしていた(笑)
この9月から11月上旬までの10か月間で合計50万字ほど書いたのは良いのだが,次々とゲラが出てくるのでその校正に追われている。
それはさておき,学会では30以上もの研究発表があり,参加者は約150名。地方で開催するこの分野の法律系学会としてはかなりの成功と言えるだろうと思う。
幾つかのセッションに顔を出してみた。
若い研究者ががんばっており,今後がとても楽しみだ。法情報学の分野では,極めて注目すべき研究成果が報告された。非常に心強い。
来年は,明治大学の中野校舎で開催予定とのことだ。
更に良い研究成果がいっぱい出てくることを期待したい。
この学会の未来は明るいと思う。
頑迷に古臭い学説の権威を守ることだけ考えているようなところとは全く異なる。
| 固定リンク
コメント