天理ギャラリー第156回展「青銅のまつり-光と音の幻想-」
無理して時間をつくり,下記の展示会を見てきた。
天理ギャラリー第156回展
青銅のまつり-光と音の幻想-
~天理大学附属天理参考館所蔵~
平成27年10月2(金)~11月28日(土)
(日曜日のみ休館・入場無料)
http://tokyotenrikyokan.co.jp/gallery/
代表的なタイプの銅鼓が並べられていた。これが見たかった。
松平定信の『集古十種』の「銅器」の中にも銅鼓の図がある。
いろいろと考えることがあるのだが,銅鼓の平らな打面の紋様は,どう見ても「太一」を示していると思う。
| 固定リンク
コメント