米国:NSAとAT&Tは共同で諜報活動(通信傍受)を行っていた?
下記の記事が出ている。
AT&T Helped N.S.A. Spy on an Array of Internet Traffic
New York Times: August 15, 2015
http://www.nytimes.com/2015/08/16/us/politics/att-helped-nsa-spy-on-an-array-of-internet-traffic.html
Leaked NSA documents show AT&T had a 'highly collaborative' relationship with spy agency
Verge: August 15, 2015
http://www.theverge.com/2015/8/15/9159777/att-had-a-highly-collaborative-relationship-with-the-nsa
あまりにも当たり前のことなので,驚く方が間違っていると思う。
現在のインターネット通信(TCP/IP)の世界では,技術的な意味での通信の秘密は最初から存在しない。
日本国の電気通信事業法等において,通信の秘密に関する実質的な規範として機能しているのは,実際には「守秘義務」だけだ。「知られない」ということがあり得ない世界では,「知っていても知らないことにする」という規範のみが成立可能となる。
憲法学者等の中には技術的仕様の基本が全くわかっていない結果,通信の秘密の本質について正しく理解することのできない者が存在することがある。
[追記:2015年8月17日]
関連記事を追加する。
AT&T's “Extreme Willingness to Help” is key to NSA Internet surveillance
ars technica: August 17, 2015
http://arstechnica.com/tech-policy/2015/08/atts-extreme-willingness-to-help-is-key-to-nsa-internet-surveillance/
[追記:2015年8月19日]
関連記事を追加する。
UN demands NSA respect its privacy amid AT&T spying report
ZDNet: August 18, 2015
http://www.zdnet.com/article/united-nations-nsa-spying-privacy-att-report/
| 固定リンク
コメント