« カナダ:マルウェア感染によりノートPCをハックし,Webカメラの制御を支配して,その利用者の私生活を撮影し公開する事件が発生 | トップページ | ネット上には脆弱性のあるWindows サーバがいっぱい »

2015年8月18日 (火曜日)

米国:内国歳入庁(Internal Revenue Service)のサーバから予想以上に大量の納税者個人データが流出していたことが判明したため,サーバをシャットダウン

下記の記事が出ている。

 IRS' estimate of tax records stolen by fraudsters soars to over 300,000
 ars technica: August 18, 2015
 http://arstechnica.com/security/2015/08/irs-estimate-of-tax-records-stolen-by-fraudsters-soars-to-over-300000/

 IRS Says More Taxpayers May Have Been Hacked
 Time: August 17, 2015
 http://time.com/4000659/irs-taxpayer-hacked-cybercrime/

 IRS hack far larger than first thought
 USA Today: August 17, 2015
 http://www.usatoday.com/story/tech/2015/08/17/irs-hack-get-transcript/31864171/

[このブログ内の関連記事]

 米国:アメリカ合衆国内国歳入庁(Internal Revenue Service (IRS))のサーバがAnonymousによってハックされたらしい
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/internal-revenu.html

|

« カナダ:マルウェア感染によりノートPCをハックし,Webカメラの制御を支配して,その利用者の私生活を撮影し公開する事件が発生 | トップページ | ネット上には脆弱性のあるWindows サーバがいっぱい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カナダ:マルウェア感染によりノートPCをハックし,Webカメラの制御を支配して,その利用者の私生活を撮影し公開する事件が発生 | トップページ | ネット上には脆弱性のあるWindows サーバがいっぱい »