« 銃砲もリモートでハック可能? | トップページ | Bitcoin MTGOXの元代表者が電磁的記録不正作出罪の容疑で逮捕されたらしい »

2015年7月31日 (金曜日)

NSAが日本政府や日本の主要企業等を監視との報道

下記の記事が出ている。

 米NSAが「日本の政府・大企業を盗聴」 ウィキリークスが文書公開
 AFP BB: 2015年07月31日
 http://www.afpbb.com/articles/-/3056127

 Target Tokyo: WikiLeaks reveals NSA spied on Japanese PM Shinzō Abe and companies like Mitsubishi
 International Business Times: July 31, 2015
 http://www.ibtimes.co.uk/target-tokyo-wikileaks-reveals-nsa-spied-japanese-pm-shinz-abe-companies-like-mitsibushi-1513479

あまりにも当たり前のことなので,どうして騒ぎになるのか理解できない。

当然のことだと思う。

なお,生存権の本質については,「艸(1)」と「艸(2)」(+8月5日発行予定の「艸(3)」)でも脚注で書いたとおりで,これ以上の理論はあり得ない。

[追記:2015年8月2日]

関連記事を追加する。

 Wikileaks: US 'spied on Japan government and companies'
 BBC: 31 July, 2015
 http://www.bbc.com/news/world-asia-33730758

 Target Tokyo
 Wikileaks: July 31, 2015
 https://wikileaks.org/nsa-japan/

[追記:2015年8月3日]

関連記事を追加する。

 US spied on Japanese PM Abe, Mitsubishi, and so much more
 Register: 31 July, 2015
 http://www.theregister.co.uk/2015/07/31/nsa_spied_on_japan_mitsubishi/

|

« 銃砲もリモートでハック可能? | トップページ | Bitcoin MTGOXの元代表者が電磁的記録不正作出罪の容疑で逮捕されたらしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 銃砲もリモートでハック可能? | トップページ | Bitcoin MTGOXの元代表者が電磁的記録不正作出罪の容疑で逮捕されたらしい »