« JPMorgan Chaseのハッキングと関連する容疑で4名の者が逮捕されたらしい | トップページ | Anonymous対ISIS? »

2015年7月22日 (水曜日)

Hacking Teamの通信傍受用ソフトウェアには著作権侵害となるコードが含まれている?

下記の記事が出ている。

 Researcher angry after finding his code in Hacking Team malware
 ars technica: July 22, 2015
 http://arstechnica.com/security/2015/07/researcher-takes-umbrage-after-finding-his-code-in-hacking-team-malware/

こういう例はザラにある。

|

« JPMorgan Chaseのハッキングと関連する容疑で4名の者が逮捕されたらしい | トップページ | Anonymous対ISIS? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« JPMorgan Chaseのハッキングと関連する容疑で4名の者が逮捕されたらしい | トップページ | Anonymous対ISIS? »