人工知能・・・
下記の記事が出ている。
30年後、人工知能が人類を駆逐する?AIの進化で消える仕事と残る仕事
Business Journal:2015年5月9日
http://biz-journal.jp/2015/05/post_9875.html
論評の趣旨は理解できる。
しかし,甘すぎる。
この記事の中で人間にはできて機械にはできないとされていることの大半が実は人工的に実現可能なものばかりだ。実際に実現しようとする研究者が出てこないのは,機械が存続するための機能としての必要性が低いというだけのことに過ぎない。
人間は,生物として繁殖し存続する必要性があるためそのような生体的機能をもっているけれども,機械は繁殖する必要性がないのだ(強いて言えば,繁殖の際に実行される遺伝子交換と同等の価値をもつものとしてのプログラム自動交換や集団学習と同じような価値をもつものとしてのデータ自動交換のような機能はあり得る。)。
これまでの人生の中で人工知能の開発・研究に実際に携わってきた者の一人としていろいろと書きたいこともあるけれども,重要な事項に限って差支えのあることが多いので書かない。
ただ,生の現実はそう甘いものではなく,決して楽観を許さないものだということだけ指摘しておきたい。
[追記:2015年5月10日]
関連記事を追加する。
A question of computers and artificial intelligence
BBC: 6 May, 2015
http://www.bbc.com/news/business-32588706
[このブログ内の関連記事]
人工知能に関するWozniakの意見
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/wozniak-0715.html
| 固定リンク
コメント