« Verizonがスーパークッキー(supercookies)のオプトアウト設定ができるように仕様を変更? | トップページ | 崎谷満『ヒト癌ウイルスと日本人のDNA HTLV-1研究と分子腫瘍学・分子人類学が解明する「日本人」』 »

2015年2月 3日 (火曜日)

R. Blanpain, Marc Van Gestel, Use and Monitoring of E-mail, Intranet and Internet Facilities at Work - Law And Practice

下記の書籍を読んだ。

 R. Blanpain, Marc Van Gestel
 Use and Monitoring of E-mail, Intranet and Internet Facilities at Work - Law And Practice
 Kluwer Law International (2004)
 ISBN-13: 978-9041122667

今から10年ほど前に出版された書籍なので,現時点からみるとかなり牧歌的な記述となっているが,リスク要素として列挙されているところは現在でも基本的に変わりがないように思う。

チェックリスト的な利用目的としては,まだ使える。

|

« Verizonがスーパークッキー(supercookies)のオプトアウト設定ができるように仕様を変更? | トップページ | 崎谷満『ヒト癌ウイルスと日本人のDNA HTLV-1研究と分子腫瘍学・分子人類学が解明する「日本人」』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Verizonがスーパークッキー(supercookies)のオプトアウト設定ができるように仕様を変更? | トップページ | 崎谷満『ヒト癌ウイルスと日本人のDNA HTLV-1研究と分子腫瘍学・分子人類学が解明する「日本人」』 »