« 夏井高人「保久利-伝統的な有用植物の特定と法的課題」が刊行された | トップページ | 近未来の自動車製造メーカーの主役はGoogleとAppleか? »

2015年2月24日 (火曜日)

劉學銚『鮮卑史論』

下記の書籍を読んだ。

 劉學銚
 鮮卑史論
 南天書局出版
 ISBN: 9789576382529

史料を整理してまとめてある部分が多く,自己の見解を示す部分がやや少ないので,厚い書籍の割合には簡単に読めてしまう。

知らなかった史料の紹介が多々あり,とても参考になった。その意味では非常に便利な書籍だと思う。

この書籍を手掛かりに,更に研究を深めようと思う。

|

« 夏井高人「保久利-伝統的な有用植物の特定と法的課題」が刊行された | トップページ | 近未来の自動車製造メーカーの主役はGoogleとAppleか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 夏井高人「保久利-伝統的な有用植物の特定と法的課題」が刊行された | トップページ | 近未来の自動車製造メーカーの主役はGoogleとAppleか? »