« ゼミ生の投稿論文が掲載決定となった | トップページ | 米国:ヒトのDNAのプライバシーに関する議論 »

2015年2月20日 (金曜日)

中国:LenovoのPCにはスパイウェアがプリインストールされている?

下記の記事が出ている。

 Lenovo taken to task over 'malicious' adware
 BBC: 19 February, 2015
 http://www.bbc.com/news/technology-31533028

 Researcher Discovers Superfish Spyware Installed on Lenovo PCs
 New York Times: February 19, 2015
 http://bits.blogs.nytimes.com/2015/02/19/researcher-discovers-superfish-spyware-installed-on-lenovo-pcs/

 Lenovo caught installing adware on new computers
 TNW: February 18, 2015
 http://thenextweb.com/insider/2015/02/19/lenovo-caught-installing-adware-new-computers/

[追記:2015年2月21日]

関連記事を追加する。

 “SSL hijacker” behind Superfish debacle imperils large number of users
 ars technica: February 21, 2015
 http://arstechnica.com/security/2015/02/ssl-hijacker-behind-superfish-debacle-imperils-big-number-of-users/

 Windows Defender now removes Superfish malware… if you’re lucky
 ars technica: February 21, 2015
 http://arstechnica.com/security/2015/02/windows-defender-now-removes-superfish-malware-if-youre-lucky/

 How to get rid of the Lenovo "Superfish" adware
 Naked Security: February 20, 2015
 https://nakedsecurity.sophos.com/2015/02/20/how-to-get-rid-of-the-lenovo-superfish-adware/

 U.S. urges removing Superfish program from Lenovo laptops
 REUTERS: February 20, 2015
 http://www.reuters.com/article/2015/02/21/us-lenovo-cybersecurity-dhs-idUSKBN0LO21U20150221

[追記:2015年2月22日]

関連記事を追加する。

 Lenovo admits security issues with Superfish, releases removal tool
 ZDNet: February 21, 2015
 http://www.zdnet.com/article/lenovo-admits-security-issues-with-superfish-releases-removal-tool/

[追記:2015年3月2日]

関連記事を追加する。

 Lenovo: We SWEAR we're done with bloatware, adware and scumware
 Register: 27 February, 2015
 http://www.theregister.co.uk/2015/02/27/lenovo_makes_bold_play_for_the_clean_pc_
market_after_superfish_snaufu/

 How Superfish's Security-Compromising Adware Came to Inhabit Lenovo's PCs
 New York Times: March 1, 2015
 http://www.nytimes.com/2015/03/02/technology/how-superfishs-security-compromising-adware-came-to-inhabit-lenovos-pcs.html

[追記:2015年3月9日]

関連記事を追加する。

 Two weeks on, Superfish debacle still causing pain for some Lenovo customers
 ars technica: March 7, 2015
 http://arstechnica.com/security/2015/03/two-weeks-on-superfish-debacle-still-causing-pain-for-some-lenovo-customers/

|

« ゼミ生の投稿論文が掲載決定となった | トップページ | 米国:ヒトのDNAのプライバシーに関する議論 »

コメント

ヤマウチさん

ありがとうございます。

つい数分前,全く別のことですが,セキュリティ意識の非常に乏しいメールを受信して,ついついキレてしまいました。

送信者には悪気はないので,ちょっと可哀想なことをしてしまいました。

こういう平和ボケした国なので仕方のないことなのかもしれません・・・

投稿: 夏井高人 | 2015年2月25日 (水曜日) 19時11分

関連ニュースです
http://www.zdnet.com/article/lenovos-superfish-its-worse-than-we-thought/

http://japan.cnet.com/news/service/35060816/

投稿: ヤマウチ | 2015年2月25日 (水曜日) 18時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ゼミ生の投稿論文が掲載決定となった | トップページ | 米国:ヒトのDNAのプライバシーに関する議論 »