« NSAによる全世界の携帯電話通信網傍受 | トップページ | EU:欧州人権裁判所が,GCHQは人権侵害をしていないとの判断 »

2014年12月 5日 (金曜日)

サイバーでクールな語彙の発明者ウィリアム・ギブソンの今

下記の記事が出ている。

 William Gibson: ‘We always think of ourselves as the cream of creation’
 Guardian: 16 Novembre, 2014
 http://www.theguardian.com/books/2014/nov/16/william-gibson-interview-the-peripheral

代表作『ニューロマンサー』等の翻訳がハヤカワから出ている。

現在では現実のものとなったロボットやアンドロイド等の問題は,ほぼ全てギブソンの小説の中で題材化されている。

ある程度の年齢の人々であれば愛読者が多数あるのではないかと思うが,若い世代には知られていないので,「サイバー」という語彙の歴史も忘れ去られつつあるということになろうか・・・

|

« NSAによる全世界の携帯電話通信網傍受 | トップページ | EU:欧州人権裁判所が,GCHQは人権侵害をしていないとの判断 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NSAによる全世界の携帯電話通信網傍受 | トップページ | EU:欧州人権裁判所が,GCHQは人権侵害をしていないとの判断 »