« 著作権法違反か不正競争防止法違反か | トップページ | 米国:iCloudからヌード写真等が漏れた事件について有名女優らがGoogleに対して巨額の損害賠償請求訴訟を提起 »

2014年10月 3日 (金曜日)

米国:JP Morganがハックされ非常に大規模な顧客情報流出があったことを認める

下記の記事が出ている。

 Biggest bank in US hacked: JPMorgan admits data breach for 76 mn households
 RT: October 3, 2014
 http://rt.com/usa/192708-jpmorgan-bank-accounts-hacked/

 JP Morgan sees 76 million customer accounts hacked
 BBC: 3 October, 2014
 http://www.bbc.com/news/business-29470381

[追記:2014年10月4日]

関連記事を追加する。

 States probe JPMorgan Chase as hack seen fueling fraud
 REUTERS: October 3, 2014
 http://www.reuters.com/article/2014/10/03/us-jpmorgan-cybersecurity-idUSKCN0HS1ST20141003

 The Switchboard: JPMorgan Chase details enormous cyber breach
 Washington Post: October 3, 2014
 http://www.washingtonpost.com/blogs/the-switch/wp/2014/10/03/the-switchboard-jpmorgan-chase-details-enormous-cyber-breach/

[追記:2014年10月5日]

関連記事を追加する。

 Hackers who hit JPMorgan attacked some nine other firms: report
 REUTERS: October 4, 2014
 http://www.reuters.com/article/2014/10/04/us-jpmorgan-cybersecurity-idUSKCN0HT0F320141004

|

« 著作権法違反か不正競争防止法違反か | トップページ | 米国:iCloudからヌード写真等が漏れた事件について有名女優らがGoogleに対して巨額の損害賠償請求訴訟を提起 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 著作権法違反か不正競争防止法違反か | トップページ | 米国:iCloudからヌード写真等が漏れた事件について有名女優らがGoogleに対して巨額の損害賠償請求訴訟を提起 »