« 平等原則 | トップページ | Sonyの新型磁気記録テープカートリッジ-138テラバイト記録可能 »

2014年5月 5日 (月曜日)

操作ミスによるエンスト?

下記の記事が出ている。

 AT車のエンスト注意=パワステ利かず死傷事故も-ギアや始動操作に要因・国交省
 時事通信:2014年5月5日
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014050500182

操作ミスによるエンストとなっているが・・・単純に製造物の欠陥として理解すべきものだ。

もし同じ原因により,大きな自動車会社の経営者が死亡事故を発生させたら,その対応は全く異なるものとなるだろう。一般国民の生命は,それくらいとても軽いものなのだ。

|

« 平等原則 | トップページ | Sonyの新型磁気記録テープカートリッジ-138テラバイト記録可能 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 平等原則 | トップページ | Sonyの新型磁気記録テープカートリッジ-138テラバイト記録可能 »