儒教?
新聞報道などを読んでいると,韓国では弱い立場の者を蔑視する傾向があり,それは儒教の影響によるものだとの見解が強調されていることがしばしばある。
儒教について全く無知な人が書いた記事ではないかと思う。いったい儒教のどの経典が差別すべしと強いているというのだろうか。十年~二十年くらいかけてちゃんと勉強してから記事を書いて欲しい。
また,現在の韓国は,儒教の国ではない。現在の韓国では儒教はほぼ消滅しており(ハングルを重視し漢字を消滅させつつあるので,そもそも漢字だけで書かれている儒教の経典を読むことができない。),キリスト教や統一教会が強い。中国やロシアや北朝鮮などで言うところの社会主義思想の影響もまた濃厚だ。もし儒教の影響を論ずるのであれば,同等にそれらの思想の影響についても論ずるのでなければ公平ではない。
私見としては,単純に,人権思想や人道主義・博愛主義的な思想が本質的な部分で根付いていないだけということではないかと思う。
(余談)
バチカンは,韓国のキリスト教が本当にキリスト教なのか,徹底的に調査する必要があると思う。
| 固定リンク
コメント