日下雅義『地形からみた歴史-古代景観を復原する』
この書籍は,とてもわかりやすいし,基本的なことを勉強するためには良い本だと思う。
地形からみた歴史-古代景観を復原する
日下雅義
講談社学術文庫(2012/11/12)
ISBN-13: 978-4062921435
初心者向けの内容なのだが,教養が全くない人にはもちろん読めないし,日本語を理解できない人にも読めない。地質学または地質考古学としては初心者向けという意味だ。
ゆとり世代の高校程度の教養ではちょっと厳しいかもしれない。特に日本語能力(古文・漢文を含む。)と理科(地学・物理学・生物学・化学)の基本的な素養が必須だ。これらは,高校卒業までに完全にマスターしておくべきものだ。
ゆとり教育を推進した者は,国民全体の知性に対して大打撃を与えた。日本の国力を喪失させるためのある種の国際的陰謀の一種であったかもしれない。
しかし,そんなことを言っていても仕方がないので・・・もし読むための素養に不足がある場合にはがんばって独学で習得するしかない。
この私も,もちろん万能ではないので,知らない学術分野や習ったことのない言語等については,可能な限りよい本を購入し,必死になって覚え,疑問があれば更に調べて考え,自分なりの体系を脳内に構築し続けるということで対処してきたし,一般教養を蓄積するために手当たり次第に何か本を常に読み続けている。
ネット上には限定的な知識しか存在しないし,誤りも多い。
教養に関する限り,ネット上の公開情報だけに依存することはダイレクトに自己破滅を意味する。
| 固定リンク
コメント