「モノのインターネット」による深刻なプライバシー侵害に対する懸念が高まる
下記の記事が出ている。
CES 2014: Connected tech raises privacy fears
BBC: 8 January, 2014
http://www.bbc.co.uk/news/technology-25662006
結局,概念モデルの段階で問題点の所在をシミュレートできるだけの抽象思考可能な柔軟な頭脳をもった人間が世界中にごくわずかしか存在しないということになるのだろう。
痛い目にあってから,やっと何のことか理解する。
だから,世界は常に犯罪者に先を越されることになるのだ。
合掌。
[追記:2014年1月12日]
関連記事を追加する。
Smart TVs, smart fridges, smart washing machines? Disaster waiting to happen
ars technica: January 10, 2014
http://arstechnica.com/gadgets/2014/01/smart-tvs-smart-fridges-smart-washing-machines-disaster-waiting-to-happen/
| 固定リンク
コメント