« メソポタミアの遺跡から発掘された小型の粘土細工が古代の可搬式記憶装置だったことが判明 | トップページ | SecureDrop »

2013年10月16日 (水曜日)

英国:フィッシング詐欺を実行したとの罪で,27歳の者に対し拘禁刑5年6月の判決が宣告

下記の記事が出ている。

 Phishing Fraudster Sentenced to 66 Months in Prison
 eSecurity Planet: October 15, 2013
 http://www.esecurityplanet.com/network-security/phishing-fraudster-sentenced-to-66-months-in-prison.html

電話を用いたフィッシングのことをヴィッシング(Vishing = Voice Phishing)と呼ぶのが米国の警察における通常の考え方だ。このことは,「サイバー犯罪の研究(二)-フィッシング(Phishing)に関する比較法的検討」でも触れている。

このヴィッシウングは,日本では「俺俺詐欺」とか「振り込め詐欺」とか呼ばれるのが普通だ。

さて,ヴィッシング行為が詐欺罪として有罪になる場合,日本の裁判所における量刑は,ちょっと軽いのではないかと思うことがある。

|

« メソポタミアの遺跡から発掘された小型の粘土細工が古代の可搬式記憶装置だったことが判明 | トップページ | SecureDrop »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« メソポタミアの遺跡から発掘された小型の粘土細工が古代の可搬式記憶装置だったことが判明 | トップページ | SecureDrop »