« Tesla製の電気自動車は容易にハック可能であることをDellの技術者が発見 | トップページ | Facebook用のプラグインのように見せかけて感染するマルウェア »

2013年8月28日 (水曜日)

矢野直明『IT社会事件簿』

矢野直明氏から下記の書籍の寄贈を受けた。

  IT社会事件簿 
  矢野直明
  ディスカヴァー・トゥエンティワン
  2013年8月31日
  ISBN-13: 978-4799313626

矢野氏には,長年にわたり,明治大学法学部和泉校舎で,1年・2年の学生向けに情報と社会に関する講義をご担当いただいた。今年,定年となっり,後任の小林龍生氏(『ユニコード戦記』の著者)にバトンタッチとなった。

この『IT社会事件簿』は一般向けに書かれたものではあるけれども,矢野氏のこれまでのジャーナリスト及び研究者としての経験の集大成というものだろうと思う。

|

« Tesla製の電気自動車は容易にハック可能であることをDellの技術者が発見 | トップページ | Facebook用のプラグインのように見せかけて感染するマルウェア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Tesla製の電気自動車は容易にハック可能であることをDellの技術者が発見 | トップページ | Facebook用のプラグインのように見せかけて感染するマルウェア »