« ゲームアプリがマルウェア感染の主要な経路になっている? | トップページ | Winny開発者金子勇氏が死去 »

2013年7月 7日 (日曜日)

偽のTwitterアカウントを売り買いする闇市場

下記の記事が出ている。

 Fake Twitter accounts go for big bucks in underground
 PC World: July 6, 2013
 http://www.pcworld.com/article/2043686/fake-twitter-accounts-go-for-big-bucks-in-underground.html

もともとバーチャルなので,特定のアカウントが本人のものだと信ずるほうがどうかしている。

基本的には,全部遊びか冗談の一種だと思えば被害や問題等が発生する余地がない。

ビジネスで利用するなどもってのほかなのだが,現実には,世間では余りにもおかし過ぎる人々がいっぱいいる。

しかし,まあ,それでよいのかもしれない。

所詮,お遊びだ。

・・・というわけで,先日,某賢明な法哲学者と意見交換をしたのだが,結局,「ペルソナだよね」という当たり前の結論に帰着し,議論が生ずることはなかった。

それ以外に結論はないので,当然と言えば当然のことなのだが・・・

それはともかくとして,少しだけプラトンを読み直すことになった。

がんばらねば・・・

[追記:2013年7月14日]

関連記事を追加する。

 Market for Fake Social Network Accounts Still Booming
 eWeek: July 13, 2013
 http://www.eweek.com/security/market-for-fake-social-network-accounts-still-booming/

|

« ゲームアプリがマルウェア感染の主要な経路になっている? | トップページ | Winny開発者金子勇氏が死去 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ゲームアプリがマルウェア感染の主要な経路になっている? | トップページ | Winny開発者金子勇氏が死去 »