« Stuxnetは,イスラエルとNSA(Foreign Affairs Directorate (FAD))との合作マルウェア? | トップページ | 国連とITUは米国NSAによる世界規模での通信傍受を阻止することができるか? »

2013年7月 9日 (火曜日)

NSAの通信傍受の経済的波及効果-米国にあるクラウド利用が嫌われ非米国にあるクラウド利用への切り替えが拡大?

下記の記事が出ている。

 After PRISM reports, Swiss data bank sees boost
 Washington Post: July 8, 2013
 http://www.washingtonpost.com/business/technology/after-prism-reports-swiss-data-bank-sees-boost/2013/07/08/cc8dfe14-e569-11e2-aef3-339619eab080_story.html

しかし,例えば,この記事にあるスイスのプロバイダの場合,フランスによるNSA類似の通信傍受の対象となっている可能性がある。また,欧州内の他の国では,フランス及び英国の両方による通信傍受の対象となっている可能性がある。

要するに,世界中のどの国に物理サーバが所在していようと,そういうこととは無関係に,およそクラウドサーバ上では機密性を確保することができないという結論に変わりはないのだと理解すべきだろう。

私は,最初からずっとそのように述べてきたし,今後も事態が改善される見込みは全くない。

|

« Stuxnetは,イスラエルとNSA(Foreign Affairs Directorate (FAD))との合作マルウェア? | トップページ | 国連とITUは米国NSAによる世界規模での通信傍受を阻止することができるか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Stuxnetは,イスラエルとNSA(Foreign Affairs Directorate (FAD))との合作マルウェア? | トップページ | 国連とITUは米国NSAによる世界規模での通信傍受を阻止することができるか? »