« American ExpressのWebサイトがハックされたらしい | トップページ | Amazon S3のクラウド型ストレージに記録されている機密データが,利用者の設定ミスにより外部からアクセス可能になっている場合が少なくないとの調査結果 »

2013年3月30日 (土曜日)

米国:セントルイス周辺に大型店舗を展開しているSchnucksのサーバがハックされ,顧客のクレジットカード情報が大量に奪われたらしい

下記の記事が出ている。

 Thousand of credit card numbers stolen after Schnucks was hacked
 14 News: March 30, 2013
 http://www.14news.com/story/21830270/thousand-of-credit-card-numbers-stolen-after-schnucks-was-hacked

日本の大型スーパーマーケット等ではクレジットカードによる支払が普及してきているので,同様の出来事が発生する危険性があると思われる。

|

« American ExpressのWebサイトがハックされたらしい | トップページ | Amazon S3のクラウド型ストレージに記録されている機密データが,利用者の設定ミスにより外部からアクセス可能になっている場合が少なくないとの調査結果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« American ExpressのWebサイトがハックされたらしい | トップページ | Amazon S3のクラウド型ストレージに記録されている機密データが,利用者の設定ミスにより外部からアクセス可能になっている場合が少なくないとの調査結果 »