« 米国:デーティングサイトZooskがハックされたらしい | トップページ | Microsoftが,中国のSkype利用者による通信内容に対する中国政府の通信傍受を支援? »

2013年3月12日 (火曜日)

Googleの「話す靴」

下記の記事が出ている。

 The latest Google gadget that you never knew you needed: Search giant unveils its talking SHOE at South by Southwest
 Daily Mail: 10 March, 2013
 http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2291275/SXSW-2013-Google-unveils-talking-SHOE.html

現時点では,小型コンピュータ+無線通信機能+画面表示機能+スピーカとなっている。

これにカメラやマイクや各種センサー等を装着すれば,プライバシー侵害や盗撮しまくりということになるではないだろうか?

|

« 米国:デーティングサイトZooskがハックされたらしい | トップページ | Microsoftが,中国のSkype利用者による通信内容に対する中国政府の通信傍受を支援? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:デーティングサイトZooskがハックされたらしい | トップページ | Microsoftが,中国のSkype利用者による通信内容に対する中国政府の通信傍受を支援? »