« 「ストップ・サイボーグ」運動 | トップページ | NATO軍:サイバー戦においては,敵国を助けるハッカーを殺すことが正当化されるとの見解 »

2013年3月23日 (土曜日)

Apple ID機能に重大な脆弱性

下記の記事が出ている。

 Apple suspends password resets after critical account-hijack bug is found
 ars technica: March 23, 2013
 http://arstechnica.com/security/2013/03/apple-suspends-password-resets-after-critical-account-hijack-bug-is-found/

 Major security hole allows Apple passwords to be reset with only email address, date of birth (update)
 Verge: March 22, 2013
 http://www.theverge.com/2013/3/22/4136242/major-security-hole-allows-apple-id-passwords-reset-with-email-date-of-birth

[追記:2013年3月24日]

関連記事を追加する。

 Apple restores its iForgot password reset page after resolving security flaw
 TNW: March 23, 2013
 http://thenextweb.com/apple/2013/03/23/apple-restores-its-iforgot-password-reset-page-after-resolving-security-flaw/

[追記:2013年3月26日]

関連記事を追加する。

 Apple Password Reset Apparently Hacked Again
 CRN: March 25, 2013
 http://www.crn.com/news/security/240151620/apple-password-reset-apparently-hacked-again.htm

|

« 「ストップ・サイボーグ」運動 | トップページ | NATO軍:サイバー戦においては,敵国を助けるハッカーを殺すことが正当化されるとの見解 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ストップ・サイボーグ」運動 | トップページ | NATO軍:サイバー戦においては,敵国を助けるハッカーを殺すことが正当化されるとの見解 »