« Facebookがやはり顔認証システムを導入 | トップページ | Twitterで約25万人分の個人データがハックされた可能性があるとの調査結果 »

2013年2月 2日 (土曜日)

米国:ハーバード大学の期末試験(最終試験)で,大量の不正行為があったらしい

下記の記事が出ている。

 Harvard asks dozens of students to leave for cheating
 BBC: 2 February, 2013
 http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-21303390

 Dozens disciplined over exam cheating scandal at Harvard University
 Telegraph: 02 February, 2013
 http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/northamerica/usa/9843868/Dozens-disciplined-over-exam-cheating-scandal-at-Harvard-University.html

困ったものだ・・・

現実には,筆記試験でもレポートでも不正行為を発見するのはそんなに簡単なことではない。

疲れる・・・

|

« Facebookがやはり顔認証システムを導入 | トップページ | Twitterで約25万人分の個人データがハックされた可能性があるとの調査結果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Facebookがやはり顔認証システムを導入 | トップページ | Twitterで約25万人分の個人データがハックされた可能性があるとの調査結果 »