« 真正なものと電子的に証明される電子署名が付されたアプリ等によって感染するマルウェア | トップページ | Androidスマートフォンはsmishing攻撃に弱い »

2013年2月 7日 (木曜日)

HTTPS (TLS/SSL)の脆弱性

下記の記事が出ている。

 Boffins 'crack' HTTPS encryption in Lucky Thirteen attack
 Naked Security: February 7, 2013
 http://nakedsecurity.sophos.com/2013/02/07/boffins-crack-https-encryptionin-lucky-thirteen-attack/


[このブログ内の関連記事]

 SSLは,もはや有効なセキュリティ手段ではない
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/ssl-e4dd.html

 HTTPS と TLS/SSLの安全性が破られる頻度はどれくらいか?
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/https-tlsssl-bd.html

 SSL(TLSバージョン1.0以前)に重大な脆弱性がみつかる
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/ssltlsba-jon-43.html

 MicrosoftのWindows上の通信について,SSL/TLSの脆弱性をついたBEAST攻撃が実行される危険性が非常に高いとの指摘
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/microsoftwindow.html

 GoogleのSSL認証を誤らせる攻撃-man-in-the-middle (MITM)攻撃
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/googlesslman-in.html

|

« 真正なものと電子的に証明される電子署名が付されたアプリ等によって感染するマルウェア | トップページ | Androidスマートフォンはsmishing攻撃に弱い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 真正なものと電子的に証明される電子署名が付されたアプリ等によって感染するマルウェア | トップページ | Androidスマートフォンはsmishing攻撃に弱い »