« ボーイング787は極めて危険な飛行機 | トップページ | ボーイング787のトラブルに関して,日本の政治的要因を指摘するニューヨークタイムズの記事 »

2013年1月25日 (金曜日)

米国:病院でのインシュリン注入器の使いまわしにより多数のHIVポジティブが発生した可能性

下記の記事が出ている。

 Olean General Hospital Warns 1,915 Patients Of Possible HIV Exposure From Insulin Pens
 Huffington Post: January 24, 2013
 http://www.huffingtonpost.com/2013/01/24/olean-general-hospital-hiv-exposure-patients-insulin-pens_n_2543648.html

 Second N.Y. hospital warns of HIV infection risk from insulin pens
 CBS: January 24, 2013
 http://www.cbsnews.com/8301-204_162-57565678/second-n.y-hospital-warns-of-hiv-infection-risk-from-insulin-pens/

米国のことだと思って無関心でいるわけにはいかない。現在の時間距離では1日未満だ。

そして,日本でも同じようなことが起きているかもしれない。

|

« ボーイング787は極めて危険な飛行機 | トップページ | ボーイング787のトラブルに関して,日本の政治的要因を指摘するニューヨークタイムズの記事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ボーイング787は極めて危険な飛行機 | トップページ | ボーイング787のトラブルに関して,日本の政治的要因を指摘するニューヨークタイムズの記事 »