« 弾力性があり繊維として紡ぐことのできるカーボンナノチューブが開発されたようだ | トップページ | EU:ENISAが,Threat Landscapeを公表 »

2013年1月15日 (火曜日)

米国:アメリカ合衆国国土安全保障省(Department of Homeland Security)が,パッチによりアップグレードされたJavaでもまだ危険なので,Javaを使用しないように強く勧告

Oracleが解決できていない問題が多数残されているようだ。下記の記事が出ている。

 U.S. says Java still risky, even after security update
 REUTERS: January 14, 2013
 http://www.reuters.com/article/2013/01/14/us-java-oracle-security-idUSBRE90D10P20130114

 Java still contains security flaws, experts claim
 BBC: 14 January, 2013
 http://www.bbc.co.uk/news/technology-21011669

 Homeland Security warns Java still poses risks after security fix
 ZDNet: January 14, 2013
 http://www.zdnet.com/homeland-security-warns-java-still-poses-risks-after-security-fix-7000009785/

 Oracle Releases Java Fix, But Department of Homeland Security Still Recommends Disabling
 KQED: January 14, 2013
 http://blogs.kqed.org/newsfix/2013/01/14/oracle-releases-java-fix-but-department-of-homeland-security-still-recommends-disabling/

 Oracle's Java Fix Fizzles
 Tech News World: January 14, 2013
 http://www.technewsworld.com/story/77079.html

[追記:2013年1月16日]

関連記事を追加する。

 Latest Java patch is not enough, warns US gov: Axe plugins NOW
 Register: 15 January, 2013
 http://www.theregister.co.uk/2013/01/15/avoid_java_in_browsers/

 "Unless it is absolutely necessary to run Java in web browsers, disable it" advises US Dept of Homeland Security
 Naked Security: January 15, 2013
 http://nakedsecurity.sophos.com/2013/01/15/disable-java-browsers-homeland-security/

[追記:2013年1月17日]

関連記事を追加する。

 $5,000 will buy you access to another, new critical Java vulnerability (Updated)
 ars technica: January 17, 2013
 http://arstechnica.com/security/2013/01/5000-will-buy-you-access-to-another-new-critical-java-vulnerability/

[追記:2013年1月19日]

関連記事を追加する。

 Why the Java threat rang every alarm
 InfoWorld: January 18, 2013
 http://www.infoworld.com/t/security/why-the-java-threat-rang-every-alarm-211061

[追記:2013年2月21日]

関連記事を追加する。

 Oracle Patches Another Five Java Vulnerabilities
 eSecurity Planet: February 19, 2013
 http://www.esecurityplanet.com/patches/oracle-patches-another-five-java-vulns.html

[このブログ内の関連記事]

 AppleがOS X上のJava 7を非常に危険なプログラムとして指定
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/appleos-xjava-7.html

 US-CERTが,Java 7には重大な脆弱性があり,使用してはならないとの警告
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/us-certjava-7-f.html

 Javaに新たなゼロデイバグ?
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/java-16b0.html

 JavaServer Page (JSP)を狙うマルウェア
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/javaserver-page.html

 最新版のJavaに更新前の脆弱性をついた攻撃
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/java-758a.html

 Javaに新たな脆弱性がみつかる
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/java-9bb2.html

|

« 弾力性があり繊維として紡ぐことのできるカーボンナノチューブが開発されたようだ | トップページ | EU:ENISAが,Threat Landscapeを公表 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 弾力性があり繊維として紡ぐことのできるカーボンナノチューブが開発されたようだ | トップページ | EU:ENISAが,Threat Landscapeを公表 »