« 英国:スマートフォン利用者の増加により通信回線に深刻なトラフィック問題が発生 | トップページ | SSDのI/O問題 »

2013年1月21日 (月曜日)

米国:Atariが破産申し立て

下記の記事が出ている。

 Atari US operations file for bankruptcy protection
 BBC: 21 January, 2013
 http://www.bbc.co.uk/news/business-21124214

若い世代は全く知らないだろうけれども,かつては一世を風靡した会社だった。

良き時代がどんどん消え去っていくような気がする。

*************************************

(余談)

Atari社とは関係ないが,私は,若いころ,The Basicという雑誌の愛読者だった。読みながら独学で様々なプログラム言語や技法を覚えた。

その雑誌の末尾のほうには雑多な広告記事がいっぱいあった。

今でも記憶しているのは,「四則計算プログラム」というもので,カセットテープに記録されたBASICプログラムが3000円くらいで通信販売されていた。当時は,磁気ディスクが非常に高価なものであり,カセットテープが記憶装置の主流だった。

そんなものでも売れるのかと疑問に思っていたところ,あるとき,その雑誌の関係者の方と会う機会があり,実際に売れたそうだ。ただし,そうやって儲けたお金はほとんど全部銀座の露と消えてしまったらしいとか・・・

いろいろと考えてみると,自分自身も含め「男は本当に馬鹿だ」と思うことがある。

しかし,そういう馬鹿な奴がいっぱいいないと少しも景気がよくならない。

これだけは真実だと思っている。

社会の構成員全員が極めて堅実な場合,最もフィットしている社会スタイルは,徳川時代のような封建制社会だろうと思う。

ちなみに,下記のような記事も出ている。

 Women CAN have it all - but only if their man pulls his weight around the house
 Daily Mail: 18 January, 2013
 http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2264688/Women-CAN--man-pulls-weight.html

************************************

[追記:2013年1月22日]

関連記事を追加する。

 Today's Atari bankruptcy latest in a long history of corporate deaths
 ars technica: January 22, 2013
 http://arstechnica.com/gaming/2013/01/todays-atari-bankruptcy-latest-in-a-long-history-of-corporate-deaths/

|

« 英国:スマートフォン利用者の増加により通信回線に深刻なトラフィック問題が発生 | トップページ | SSDのI/O問題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 英国:スマートフォン利用者の増加により通信回線に深刻なトラフィック問題が発生 | トップページ | SSDのI/O問題 »