« 米国:FTCが,スマートフォン用子供向けアプリの多くによって重大なプライバシー侵害が発生するとの報告書を公表 | トップページ | NASA,Intel及びFBIのサイトの膨大な量のログイン履歴がGhost Shellによってハックされ公開されてしまったようだ »

2012年12月11日 (火曜日)

GoogleのGmailサービスが世界規模でダウン?

下記の記事が出ている。

 Gmail suffers international failure
 Telegraph: December 10, 2012
 http://www.telegraph.co.uk/technology/google/9735562/Gmail-suffers-international-failure.html

 Google Gmail outage reported globally
 Guardian: 10 December, 2012
 http://www.guardian.co.uk/technology/2012/dec/10/google-gmail-outage-globally

クラウド中心となると,こういうことが頻発する可能性がある。

どのクラウドサービスプロバイダも,サービスの品質及び継続性を保証していないし,賠償責任を負わないとの免責約款がある。

[追記:2012年12月12日]

関連記事を追加する。

 Why Gmail went down: Google misconfigured Chrome's sync server
 ars technica: December 12, 2012
 http://arstechnica.com/information-technology/2012/12/why-gmail-went-down-google-misconfigured-chromes-sync-server/

[追記:2012年12月13日]

 Google blames Gmail disruption on update
 Telegraph: 12 December, 2012
 http://www.telegraph.co.uk/technology/google/9740401/Google-blames-Gmail-disruption-on-faulty-update.html

|

« 米国:FTCが,スマートフォン用子供向けアプリの多くによって重大なプライバシー侵害が発生するとの報告書を公表 | トップページ | NASA,Intel及びFBIのサイトの膨大な量のログイン履歴がGhost Shellによってハックされ公開されてしまったようだ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:FTCが,スマートフォン用子供向けアプリの多くによって重大なプライバシー侵害が発生するとの報告書を公表 | トップページ | NASA,Intel及びFBIのサイトの膨大な量のログイン履歴がGhost Shellによってハックされ公開されてしまったようだ »