« Snapchatにバグ-消したはずの映像ファイルが消えていない | トップページ | 米国:ハリケーンSandyの被害者を装い,Facbook上で義援金を募って現金を集めたことが詐欺に該当するとして,ニューヨークの女性が逮捕されたらしい »

2012年12月29日 (土曜日)

米国:外交問題評議会(Council on Foreign Relations)のWebサイトがハックされ,中国語の文言で置き換えられていたらしい

下記の記事が出ている。

 Council on Foreign Relations Hacked
 eSecurity Planet: December 28, 2012
 http://www.esecurityplanet.com/hackers/council-on-foreign-relations-hacked.html

[追記:2013年1月2日]

関連記事を追加する。

 Council of Foreign Relations website hacked
 NBC: January 1, 2013
 http://www.nbcnews.com/technology/technolog/council-foreign-relations-website-hacked-1C7755879#/technology/technolog/council-foreign-relations-website-hacked-1C7755879

|

« Snapchatにバグ-消したはずの映像ファイルが消えていない | トップページ | 米国:ハリケーンSandyの被害者を装い,Facbook上で義援金を募って現金を集めたことが詐欺に該当するとして,ニューヨークの女性が逮捕されたらしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Snapchatにバグ-消したはずの映像ファイルが消えていない | トップページ | 米国:ハリケーンSandyの被害者を装い,Facbook上で義援金を募って現金を集めたことが詐欺に該当するとして,ニューヨークの女性が逮捕されたらしい »