« 警察庁:コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について(平成24年上半期) | トップページ | 米国:SECの職員がハッカーの会議に暗号化していないPCを持ち込み,機密情報を取りたい放題の状態にしていたことをSECが認める »

2012年11月10日 (土曜日)

米国:連邦軍が自前の3Dプリンタを開発

下記の記事が出ている。

 US army builds its own 3D printer
 BBC: 9 November, 2012
 http://www.bbc.co.uk/news/technology-20269645

3Dプリンタは,事実上の物質伝送装置だ。

これを制する者は未来の支配者となる。

|

« 警察庁:コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について(平成24年上半期) | トップページ | 米国:SECの職員がハッカーの会議に暗号化していないPCを持ち込み,機密情報を取りたい放題の状態にしていたことをSECが認める »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 警察庁:コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果について(平成24年上半期) | トップページ | 米国:SECの職員がハッカーの会議に暗号化していないPCを持ち込み,機密情報を取りたい放題の状態にしていたことをSECが認める »