« 韓国:US-CERTが,Samsung製プリンタのファームウェアにはバックドアがあると指摘 | トップページ | オーストラリア:児童ポルノなどの違法コンテンツを配信しているとの容疑で,匿名化ネットワークサービスTorを捜索 »

2012年11月30日 (金曜日)

JAXAのPCがマルウェア感染-宇宙ロケットに関する情報が外部流出か?

下記の記事が出ている。

 JAXA:ロケット情報流出か PCがウイルス感染
 毎日新聞: 2012年11月30日
 http://mainichi.jp/select/news/20121130k0000e040222000c.html

 JAXA職員の端末がウイルス感染 – 「イプシロンロケット」情報が漏洩したおそれ
 Security Next: 2012年11月30日
 http://www.security-next.com/035515

[追記:2012年12月1日]

関連記事を追加する。

 Malware siphons data on new rocket from Japanese space agency
 ars technica: December 1, 2012
 http://arstechnica.com/security/2012/11/malware-siphons-data-on-new-rocket-from-japanese-space-agency/

 Japan's Space Agency Says Rocket Information Was Stolen by Computer Virus
 New York Times: November 30, 2012
 http://www.nytimes.com/2012/12/01/world/asia/japans-space-agency-says-rocket-information-was-stolen-by-computer-virus.html

*************************************

(余談)

以下は,あくまでも一般論。

こういう記事を読んでいると,どうも奇妙な気分になることが多くなった。

人的要素を疑うという姿勢が一切ないからだ。

トップが悪の大元という例は数限りなくある。従業者もそうだ。

最悪の場合,組織構成員全員が「悪」ということもある。

そういう場合には,いくらマネジメントを適正化しても全く意味がない。

************************************

[追記:2013年2月19日]

関連記事を追加する。

 JAXA、職員端末のウイルス感染について調査結果を公表
 Internet Watch: 2013年2月19日
 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130219_588346.html

[このブログ内の関連記事]

 マルウェア感染によりJAXAから宇宙ロケット等に関する情報が流出したらしい
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/jaxa-48d0.html

|

« 韓国:US-CERTが,Samsung製プリンタのファームウェアにはバックドアがあると指摘 | トップページ | オーストラリア:児童ポルノなどの違法コンテンツを配信しているとの容疑で,匿名化ネットワークサービスTorを捜索 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 韓国:US-CERTが,Samsung製プリンタのファームウェアにはバックドアがあると指摘 | トップページ | オーストラリア:児童ポルノなどの違法コンテンツを配信しているとの容疑で,匿名化ネットワークサービスTorを捜索 »