米国:情報セキュリティのための予算不足が各州の悩みの種
下記の記事が出ている。
Cash-Strapped States Under Siege
dark READING: October 25, 2012
http://www.darkreading.com/database-security/167901020/security/attacks-breaches/240010039/cash-strapped-states-under-siege.html
日本の自治体でも同じだと思う。
「業務の電子化はコスト削減どころか赤字の増大につながることがある」という点については,そのメカニズム及び解決策を含め,明治大学の講義等で何度も触れてきたことなのだが,いまいちピンと来ない受講者が多いようだ。
一般に,自分にとって都合のよいことしか理解しようとせず,都合の悪いことには目を瞑って何も対処しようとしない場合,結果的には最悪となることが多い。
| 固定リンク
« 米国:著作権庁(US Copyright Office)がデジタルコンテンツの再利用の要件を大幅に緩和する公式見解 | トップページ | Asian Privacy Scholars Network 2nd International Conference - Privacy in the Social Networked World »
コメント