« 米国:NSAが全ての通信会社を経由する全ての通信を傍受・監視しているという事実を連邦最高裁が認める | トップページ | Amazonの閲覧用端末装置Kindleの販売は利益をあげていない »

2012年10月11日 (木曜日)

米国:Googleが図書をスキャンしてデジタルデータ化する行為は「フェアユース」の一部であるとの判決

下記の記事が出ている。

 Court rules book scanning is fair use, suggesting Google Books victory
 ars technica: October 11, 2012
 http://arstechnica.com/tech-policy/2012/10/court-rules-book-scanning-is-fair-use-suggesting-google-books-victory/

|

« 米国:NSAが全ての通信会社を経由する全ての通信を傍受・監視しているという事実を連邦最高裁が認める | トップページ | Amazonの閲覧用端末装置Kindleの販売は利益をあげていない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:NSAが全ての通信会社を経由する全ての通信を傍受・監視しているという事実を連邦最高裁が認める | トップページ | Amazonの閲覧用端末装置Kindleの販売は利益をあげていない »