« Facebookはどのようにして利用者情報を狙うのか? | トップページ | 英国:何万通ものスパムメールを送信していた者に対し50万ポンドの制裁金 »

2012年10月 3日 (水曜日)

世界中のトップ100大学のサーバがハックされ,12万人分の学生等の個人データが公開されてしまったようだ

下記の記事が出ている。

 Hackers leak 120,000 student records in raid on world's top unis
 Register: 2 October, 2012
 http://www.theregister.co.uk/2012/10/02/university_hacking_ghostshell/

 Hacktivist campaign targets universities
 InfoSecurity: 02 October 2012
 http://www.infosecurity-magazine.com/view/28565/hacktivist-campaign-targets-universities/

 500 Melbourne Uni staff in hacker’s global education protest leak
 CSO: 03 October, 2012
 http://www.cso.com.au/article/438045/500_melbourne_uni_staff_hacker_global_
education_protest_leak_/

ハックされた大学の中には日本の大学も含まれているようだ。

なお,学科や研究内容等によっては個人テロ(殺人を含む。)の原因となることがあり得ると考えられる。

[追記:2012年10月4日]

関連記事を追加する。

 Ghostshell leaks 120,000 records from top 100 universities
 ZDNet: October 2, 2012
 http://www.zdnet.com/ghostshell-leaks-120000-records-from-top-100-universities-7000005118/

 ハッカー集団、世界100大学の個人情報など12万件を暴露 日本の大学名も
 IT Media: 2012年10月3日
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1210/03/news021.html

[追記:2012年10月5日]

関連記事を追加する。

 Hackers Breach 53 Universities and Dump Thousands of Personal Records Online
 New York Times: October 3, 2012
 http://bits.blogs.nytimes.com/2012/10/03/hackers-breach-53-universities-dump-thousands-of-personal-records-online/

[追記:2012年10月7日]

関連記事を追加する。

 Tech Insight: The Most Common Vulnerabilities Found By Penetration Tests
 dark READING: October 5, 2012
 http://www.darkreading.com/vulnerability-management/167901026/security/vulnerabilities/240008589/tech-insight-the-most-common-vulnerabilities-found-by-penetration-tests.html

[追記:2012年10月9日]

関連記事を追加する。

 Information hacked from Hopkins databases
 John Hopkins News-Letter: October 4, 2012
 http://www.jhunewsletter.com/2012/10/04/information-hacked-from-hopkins-databases-79654/

|

« Facebookはどのようにして利用者情報を狙うのか? | トップページ | 英国:何万通ものスパムメールを送信していた者に対し50万ポンドの制裁金 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Facebookはどのようにして利用者情報を狙うのか? | トップページ | 英国:何万通ものスパムメールを送信していた者に対し50万ポンドの制裁金 »