« イタリア:ASUSのWebサイトがハックされたらしい | トップページ | 米国:レンタルPCの中にレンタル会社がスパイウェアを仕組んで貸し出しを行い,利用者の性行為などの私生活をPC付属のカメラでビデオ撮影していたことが発覚 »

2012年9月26日 (水曜日)

米国:カリフォルニア州でGoogle無人自動車の運用実験

下記の記事が出ている。

 Driverless car bill is signed in California at Google headquarters
 BBC: 26 September 2012
 http://www.bbc.com/news/technology-19726951

 Robot cars now officially legal in California
 ars technica: September 26, 2012
 http://arstechnica.com/business/2012/09/robot-cars-now-officially-legal-in-california/

かくして,運転手の世界にも世界規模での大量失業時代が到来することになる。もちろん,自動車教習所にも倒産の嵐が到来することになる。

そして,ドライバーなしの自動車が普通になる世界では,全ての自動車が国家の運行管理センターによって管理されることになるだろう。

手塚治虫の『火の鳥』の中でロビタというロボットが出てくる巻があるが,何となく思い出した。

|

« イタリア:ASUSのWebサイトがハックされたらしい | トップページ | 米国:レンタルPCの中にレンタル会社がスパイウェアを仕組んで貸し出しを行い,利用者の性行為などの私生活をPC付属のカメラでビデオ撮影していたことが発覚 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« イタリア:ASUSのWebサイトがハックされたらしい | トップページ | 米国:レンタルPCの中にレンタル会社がスパイウェアを仕組んで貸し出しを行い,利用者の性行為などの私生活をPC付属のカメラでビデオ撮影していたことが発覚 »