iPhone 5の部品リーク記事?
下記の記事が出ている。
Supposed iPhone 5 Display Meticulously Detailed in Video
Wired: August 3, 2012
http://www.wired.com/gadgetlab/2012/08/alleged-iphone-5-display-painfully-detailed-in-video/
「iPhone 5のディスプレイ」詳細な動画が登場
Wired: 2012年8月6日
http://wired.jp/2012/08/06/lleged-iphone-5-display-painfully-detailed-in-video/?utm_source%3dfeed%26utm_medium%3dall
私は,iPhoneの利用者ではないし,今後利用者になる予定もない。興味・関心は非常に薄いので,この記事に出てくる画像が本物のiPhone 5用部品なのかどうかを判断する能力は全くない。
それゆえ,あくまでも仮定の上での言説しかできないのだが,仮に本物である場合,日本国法で言えば,不正競争行為となり得るのではないかと思う。
もちろん,Appleのやらせということだってあり得る。ビジネスの世界では何でもありだからだ。
しかし,Appleの意図しないリークだったとしたらどうか?
もし私がAppleの経営者であるとすれば,現在契約している企業との契約を解除し,さっさと別の企業に外注し直すことだろう。そうやって部品の供給を確保しておいてから,リークした企業に対する損害賠償請求等を検討する。
そこでさらに考えてみると,部品製造を受注しようとする企業が,現時点で受注している企業から秘密を盗み出し,その企業から情報が漏れたかのような演出をして契約解除させようという悪巧みであることも絶対にないとは言えない。
結局,よく知らない企業に外注するとこういうことになるので,自前で(又は信頼できる企業等への委託により)製造すれば良いのだ。
[追記:2012年8月22日]
関連記事を追加する。
米アップル株、新機種発表の憶測で最高値更新
AFP BB: 2012年08月20日
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2896150/9374079
| 固定リンク
コメント