オーストラリア:Huawei(華為)をブロードバンドネットワーク(NBN)の入札から排除の方向か?
下記の記事が出ている。
Coalition to reassess Huawei NBN ban
ZDNet: August 12, 2012
http://www.zdnet.com/au/coalition-to-reassess-huawei-nbn-ban-7000002442/
分野にもよるが,一律に「より安いほうがよい」という調達基準を堅持する時代は終わりにしなければならない。
常に「随意契約は悪い」と考えることもやめにすべきだ。禁止すべきことは,随意契約それ自体なのではなく,随意契約の場合に非常に多くみられる「お手盛り」的な金額設定と,直接に随意契約をした外郭団体等をトンネルにたりピンはねをしたりした上での多重下請という構造なのであり,それは,組織としてのモラルハザードの問題そしてモラルハザードによる弊害や障害を除去するための方法論の構築の問題としてとらえるべき問題なのだろうと思う。
なお,重要インフラ関係については,同盟国の企業が製造した信頼できる部品だけを使用すべきだと思う。
[追記:2012年8月20日]
関連記事を追加する。
Despite NBN ban, Huawei reinvests profits into Australia
ZDNet: August 20, 2012
http://www.zdnet.com/au/despite-nbn-ban-huawei-reinvests-profits-into-australia-7000002844/
[追記:2012年9月15日]
関連記事を追加する。
China's Huawei urges Australia not to discriminate on telco security
REUTERS: September 14, 2012
http://www.reuters.com/article/2012/09/14/us-australia-huawei-security-idUSBRE88D05820120914
| 固定リンク
コメント