米国:連邦第6巡回区控訴裁判所が,GPS位置情報はプライバシー情報に含まれないとの判決
下記の記事が出ている。
To Make Sure Criminals Get No Location Privacy, the 6th Circuit Kills It for Everyone Else Too
EFF: August 15, 2012
https://www.eff.org/deeplinks/2012/08/to-make-sure-criminals-get-no-location-privacy-6th-cir-kills-it-everyone-else-too
この事件も最高裁まで行くことになるだろう。
ところで,EUの電子通信プライバシー保護指令では,位置情報もプライバシー情報に含まれると明確に規定している。それとの関係はどうなるのだろうか?
[追記:2012年8月26日]
関連記事を追加する。
GPS technology finding its way into court
Washington Post: August 24, 2012
http://www.washingtonpost.com/world/national-security/gps-technology-finding-its-way-into-court/2012/08/23/03db6030-ed42-11e1-a80b-9f898562d010_story.html
| 固定リンク
« 米国:Wal-Martなど大手小売店が共同で,Googleの電子財布アプリなどを用いたスマートフォン決済を導入するための会社を設立? | トップページ | Androidスマートフォンを狙ったマルウェアが更に急増 »
コメント