ロシア:中国と同様のグレートファイアウォールを構築
下記の記事が出ている。
Russia adopts stringent internet controls amid censorship concerns
Guardian: 11 July, 2012
http://www.guardian.co.uk/world/2012/jul/11/russia-internet-censorship
同様の例は,中国やロシアだけではなく,北朝鮮や中近東諸国など世界各地に存在する。
今後,同盟国内だけのブロック化された巨大ファイアウォールの構築がどんどん進むことになるだろう。
「誰でも自由にアクセスできる」という意味での「インターネット」は,事実上死滅したと考えて良い。
したがって,そのような意味での「インターネット」であることを前提とするビジネスモデルも破棄または修正されなければならないだろう。
「インターネット」は,既に安価で便利なインフラではなくなっているという事実を認識すべきだ。
だから,eJapanも破棄または修正されなければならない。
[関連記事]
Russia: A Great Firewall to Censor the RuNet?
Global Voice: 10 July, 2012
http://globalvoicesonline.org/2012/07/10/russia-a-great-firewall-to-censor-the-runet/
Russia's parliament votes for internet censorship law
BBC: 11 July 2012
http://www.bbc.com/news/technology-18805039
| 固定リンク
« オランダ:化学製品大手DSMに対し,マルウェアを感染させたUSBメモリによるシステム侵入攻撃の試みがあったことが発覚 | トップページ | コスタリカ:サイバー犯罪の処罰を拡張する法律に大統領が署名 »
コメント