« オーストラリア:Anonymousが少なくとも10箇所の政府Webサイトを攻撃 | トップページ | 「出口治朗の提言」中の人口政策の部分には賛成できない »

2012年7月25日 (水曜日)

EU:西アフリカ諸国との間で,著作権侵害行為探知のためのモニタリング協定(INDECT)を締結

下記の記事が出ている。

 EU Launches New Piracy-Monitoring Mission In Horn Of Africa, Indian Ocean States
 RTT News: July 16, 2012
 http://www.rttnews.com/1923038/eu-launches-new-piracy-monitoring-mission-in-horn-of-africa-indian-ocean-states.aspx

関係している国は,ジブチ,ケニア,セイシェル,ソマリアなどのようだ。

なお,Anonymousは,EUのこのような動きに抗議している。

 オーストリア:自由党(FPÖ)のWebサイトがAnonymousによってハックされたらしい
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/fpwebanonymous-.html

[このブログ内の関連記事]

 ACTAの次はCETA
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/actaceta-5985.html

|

« オーストラリア:Anonymousが少なくとも10箇所の政府Webサイトを攻撃 | トップページ | 「出口治朗の提言」中の人口政策の部分には賛成できない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オーストラリア:Anonymousが少なくとも10箇所の政府Webサイトを攻撃 | トップページ | 「出口治朗の提言」中の人口政策の部分には賛成できない »