« ACTA Chapter VIの仮訳 | トップページ | 橋本誠志「クラウドコンピューティング時代の倒産処理における個人情報保護と管財人の責任負担に関する一考察」 »

2012年7月23日 (月曜日)

外務省:ACTA日本語訳

外務省のサイトにACTAの日本語訳が出ていた。

 偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)
 外務省:2012年7月
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ipr/acta.html

 偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)条文日本語仮訳
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/ipr/pdfs/acta1105_jp.pdf

というわけで,私の仮訳を公開する必要もなくなったと思うので,残りの部分は公開しない。

なお,この外務省のサイトでも,諸外国の動静が正しく記述されていない。

外務省は,ACTA廃案に向けて可能な限り尽力して欲しい。

|

« ACTA Chapter VIの仮訳 | トップページ | 橋本誠志「クラウドコンピューティング時代の倒産処理における個人情報保護と管財人の責任負担に関する一考察」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ACTA Chapter VIの仮訳 | トップページ | 橋本誠志「クラウドコンピューティング時代の倒産処理における個人情報保護と管財人の責任負担に関する一考察」 »