« 中国から英国最大のドメイン名登録機関123-regに対しDDoS攻撃 | トップページ | 米国:連邦最高裁が,ソフトウェア特許や遺伝子特許等の有効性判断のための新たな判断基準を示す »

2012年5月26日 (土曜日)

ZTEが輸出禁止とされている米国製コンピュータ製品をイランに輸出

下記の記事が出ている。

 Exclusive: U.S. probes China's ZTE over tech sales to Iran
 REUTERS: May 25, 2012
 http://www.reuters.com/article/2012/05/25/us-zte-usa-investigation-idUSBRE84O0W420120525

[追記:2012年7月13日]

関連記事を追加する。

 FBI investigates ZTE cover-up allegations
 Register: 13 July, 2012
 http://www.theregister.co.uk/2012/07/13/zte_iran_tech_us_fbi_investigation/

[このブログ内の関連記事]

 ZTEの製品に重大なセキュリティホール
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/zte-f01a.html

|

« 中国から英国最大のドメイン名登録機関123-regに対しDDoS攻撃 | トップページ | 米国:連邦最高裁が,ソフトウェア特許や遺伝子特許等の有効性判断のための新たな判断基準を示す »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中国から英国最大のドメイン名登録機関123-regに対しDDoS攻撃 | トップページ | 米国:連邦最高裁が,ソフトウェア特許や遺伝子特許等の有効性判断のための新たな判断基準を示す »